お友達の洋裁教室「Atelier Angelica アトリエ・アンジェリカ」さんに遊びに行ってきました。
元々はYさんが通ってた教室で、紹介してもらったんだけどプロフィール見ると私が働いてたとこと一緒でびっくり。
(そもそも子供服メーカーって少ないから案外かぶる・笑)
午前中のレッスンが終わってさぁ行こうか・・と思った瞬間、お腹が痛くなってしばらく動けなかったという・・・(またか!またですか!)途中手土産買う時間も無く1時間遅れで到着・・・すみません。

御堂筋線「昭和町」4番出口出てすぐ。
あまりに近くて1回目は通り過ぎてしまったよ。
ピンクの壁の可愛いビル。
レトロな雰囲気がすごくいい感じです。

ビルの中にはお店や教室がたくさんあって、オーナーがハンドメイド作家や起業家を応援するために協力してくれているそう。
アンジェリカさんは「207号室」
3階にはブライスのお店もあるそうですが、この日は残念ながらお休みでした・・・

教室は2名定員の小さくて可愛い雰囲気。
ご自身がバリバリのパタンナーなので、オリジナル服作りたい人はぜひ行って欲しい。

今回もYさん、いろいろお世話になりました。
ありがとう。
あれからめちゃくちゃ喋って天王寺行って、久しぶりに通勤ラッシュにぶち当たり満員電車で帰ってきました。
お腹は大丈夫です(ってか、いつものこと)
******************
6月レッスン空き状況
18日(火)10時 〜12時 残1
空き状況はその都度変わります。Webよりご確認ください
6月追加レッスン
20日(木)12時半〜14時半 残2
25日(火)12時半〜14時半 満席
28日(金)10時 〜12時 満席
追加レッスンのため、二人以上の参加で開講になります。
3日前までに人数に達しない場合、レッスンは無くなります。
レッスン予約はこちらから↓
Webレッスン予約システム*ルピカソーイング教室
※こちらのシステムは月極生徒さん専用です
7月のレッスンのスケジュール更新は6月14日です
******************
ルピカソーイング教室
HP/http://www.rupicalalapica.com
新規生徒さん募集
お問い合わせフォームからお願いします。
******************
きゃりーちゃんのツイートにちょっと疑問をもってリツイートしたら「彼女も大人なんだから何してもいいじゃん」的に言われたんだけど、違うんだよ。私が言いたいのはそこじゃ無いんだよなぁ・・・まだ若い独り身の人と結婚して子持ちの人では世代間ギャップがあって、そこはもう経験しないと埋まらない問題なんだよね・・・(分かってて物申した私が悪いんだけど)
この問題は今日のレッスンの議題に(なんの教室やねん・笑)

